殊絶(読み)しゅぜつ

精選版 日本国語大辞典 「殊絶」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐ぜつ【殊絶】

  1. 〘 名詞 〙 特にすぐれていること。秀絶
    1. [初出の実例]「我観人根豈差別。梓楩楠逈殊絶」(出典:天柱集(1348頃)示森禅人)
    2. [その他の文献]〔諸葛亮‐出師表〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「殊絶」の読み・字形・画数・意味

【殊絶】しゆぜつ

特にすぐれる。唐・杜甫〔諷録事宅に曹将軍の画ける馬の図を観る〕詩 其の餘の七匹も亦た殊 迥(けい)としての動くが(ごと)し

字通「殊」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む