デジタル大辞泉
「比べ」の意味・読み・例文・類語
くらべ【比べ/▽較べ/▽競べ】
1 くらべること。比較。「丈―」
2 くらべて優劣を争うこと。競争。「がまん―」「知恵―」
[補説]12とも、名詞の下に付いて、複合語として用いられる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くらべ【比・較・競】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「くらべる(比)」の連用形の名詞化。多く語素として用いる )
- ① くらべること。比較。照合。
- [初出の実例]「君を思ふ深さくらべに津の国の堀江見に行くわれにやあらぬ〈平貞文〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)恋一・五五四)
- [その他の文献]〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ② 互いに比較して優劣をきそい合うこと。きそいあい。競争。「根(こん)くらべ」 〔十巻本和名抄(934頃)〕
- [初出の実例]「此間のあなたこなたの御道具くらべは」(出典:虎寛本狂言・粟田口(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 