比田井南谷(読み)ヒダイ ナンコク

20世紀日本人名事典 「比田井南谷」の解説

比田井 南谷
ヒダイ ナンコク

昭和・平成期の書家 書学院長。



生年
明治45(1912)年2月1日

没年
平成11(1999)年10月15日

出生地
神奈川県鎌倉市

本名
比田井 漸(ヒダイ ススム)

学歴〔年〕
東京高等工芸学校(現・千葉大学)印刷工芸科〔昭和9年〕卒

経歴
書家・比田井天来の二男として幼少より書道を学び、昭和14年父の死後、書学院を継承。墨象作家として20年から抽象的な書表現の試作を始め、21年現代美術協会展に戦後の前衛書の記念碑的作品と言われる「心線作品第1―電のヴァリエーション」を出品。34年初渡米以後、多くの大学で書道史を講演、また芸術家に書を指導。45年万国博美術展出品。この間、企画展等で海外巡回多数。諸外国の美術館や個人による所蔵も多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「比田井南谷」の解説

比田井南谷 ひだい-なんこく

1912-1999 昭和-平成時代の書家。
明治45年2月1日生まれ。比田井天来の次男。昭和14年父の死により書学院をつぐ。前衛書を模索し,21年現代美術協会展に「心線作品第1―電のヴァリエーション」を発表。34年以降たびたび欧米などで実技を指導し個展をひらくなど,現代日本の書を海外に紹介した。平成11年10月15日死去。87歳。神奈川県出身。東京高等工芸(現千葉大)卒。本名は漸(すすむ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android