精選版 日本国語大辞典 「毛の末」の意味・読み・例文・類語 け【毛】 の=末(すえ)[=先(さき)] きわめて少ないことを、毛の先端にたとえていう語。毫末(ごうまつ)。[初出の実例]「妾(やつこ)、毫毛(ケノスヱ)まかりも、弟姫を嫉(ねた)むに非ず」(出典:日本書紀(720)允恭一〇年正月(図書寮本訓))「大石の上に座して居る様で毛の先ほどの危惧心もない」(出典:野菊の墓(1906)〈伊藤左千夫〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例