デジタル大辞泉 「毛焼」の意味・読み・例文・類語 け‐やき【毛焼(き)】 1 鳥の羽毛をむしったあと、肌に残った毛を火で焼くこと。2 「毳けば焼き」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「毛焼」の意味・読み・例文・類語 け‐やき【毛焼】 〘 名詞 〙① 獣を、毛や皮の付いたまま火で焼くこと。[初出の実例]「けやきした肉ぞ。狸をば毛ながらやいて食ぞ」(出典:玉塵抄(1563)四四)② 鳥の毛をむしったあと、残ってついているこまかい毛を、火で焼いて取ること。[初出の実例]「トリヲ qeyaqi(ケヤキ)スル」(出典:日葡辞書(1603‐04))③ 織物の表面を平滑にして艷(つや)をだすため、表面に突き出している毛羽を焼くこと。④ 萱葺き屋根のけばだっているのを焼くこと。[初出の実例]「家をふきたりけるが、かや屋の習と云ひ乍、殊にすべらかにもなきを、心地あしく思ひて『毛やきせむ』と云ふに」(出典:梵舜本沙石集(1283)八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例