氏家信(読み)ウジイエ マコト

20世紀日本人名事典 「氏家信」の解説

氏家 信
ウジイエ マコト

大正・昭和期の歌人,精神科医



生年
明治15(1882)年3月31日

没年
昭和24(1949)年3月23日

出生地
宮城県仙台市清水小路

学歴〔年〕
東京帝国大学医学部卒

経歴
巣鴨脳病院(松沢病院前身)などを経て、東京医大教授になる。二高時代から作歌を始め、佐佐木信綱師事。大正9年から窪田空穂に師事し、宇都野研とともに「朝の光」を創刊。その後、「国歌」「白檮」を経て、昭和4年研とともに「勁草」を創刊、13年研亡き後、主宰者となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む