水原実(読み)みずはら みのる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「水原実」の解説

水原実 みずはら-みのる

?-1909 明治時代医師
ポンペについてオランダ医学をおさめ,幕府の西洋医学所でまなんだ。維新後,陸軍軍医となる。明治7年東京神田で開業。22年水原産婆学校を創立した。明治42年4月5日死去。伊予(いよ)(愛媛県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む