水戸市の3歳児暴行死事件

共同通信ニュース用語解説 の解説

水戸市の3歳児暴行死事件

2015年9月5日、水戸市知的障害のある母親乳児院を退所したばかりの3歳の次男を蹴って死亡させた。傷害致死罪に問われ、水戸地裁は16年10月に「4人の子育てに追われ、ストレスを募らせていた」として懲役3年、保護観察付き執行猶予5年の判決を言い渡した。茨城県中央児童相談所は保育所入所が決まったなどとして乳児院退所を決めたが、実際は保育所内定後、手続きが滞って入所できておらず、児相と、保育所を所管する市との連携不足も露呈した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む