水路式発電(読み)スイロシキハツデン

デジタル大辞泉 「水路式発電」の意味・読み・例文・類語

すいろしき‐はつでん【水路式発電】

水力発電で、河川の水を取水口から水路を経て発電所真上のタンクまで導き、自然の落差を利用して発電する方式水路発電。→ダム式発電

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水路式発電」の意味・読み・例文・類語

すいろしき‐はつでん【水路式発電】

〘名〙 湖や川の水を水路を変えて発電所の上の山に導き、自然落差、自然流量を利用して発電する方式。工費は安いが、天候に左右されやすい。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「水路式発電」の意味・わかりやすい解説

水路式発電 (すいろしきはつでん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「水路式発電」の意味・わかりやすい解説

水路式発電【すいろしきはつでん】

水力発電

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android