永鳥三平(読み)ながとり さんぺい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「永鳥三平」の解説

永鳥三平 ながとり-さんぺい

1824-1865 幕末武士
文政7年生まれ。松村大成(たいせい)の弟。医師の家に生まれ,儒学を近藤淡泉,国学を林桜園にまなぶ。京都で尊攘活動をおこない,佐久間象山(しょうざん),藤田東湖らとまじわる。肥後熊本に帰郷後,勤王派の活動に助力。慶応元年8月28日死去。42歳。本姓松村。名は秀実。号は帰山

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む