求電子試薬(読み)キュウデンシシヤク

デジタル大辞泉 「求電子試薬」の意味・読み・例文・類語

きゅうでんし‐しやく〔キウデンシ‐〕【求電子試薬】

求電子剤

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「求電子試薬」の解説

求電子試薬
キュウデンシシヤク
electrophilic reagent

親電子試薬,陽性試薬,カチオノイド試薬などともいう.ルイス酸,すなわち陽イオン電子親和力の大きい空軌道をもつ分子で,基質電子密度の大きいところや非共有電子対を攻撃する.求電子試薬の例としては,H,NO2,CH3CO,CH3,C6H5N2のようなカチオン,[Fe(CN)6]3-,SnCl4のような酸化剤,AlCl3のようなルイス酸などがある.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「求電子試薬」の意味・わかりやすい解説

求電子試薬
きゅうでんししやく
electrophilic reagent

有機化学反応で,電子密度の高いところに作用する試薬。言い換えれば,電子対を受入れることのできる試薬である。たとえば,ニトロ化ハロゲン化アルキル化アシル化スルホン化では次のような求電子試薬が反応に関与するものと考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の求電子試薬の言及

【求電子反応】より

…親電子反応,カチオノイド反応cationoid reactionともいう。一般に陽イオン(水素イオンHやニトロニウムイオンNO2など)やルイス酸(塩化アルミニウムAlCl3やフッ化ホウ素BF3など)の求電子試薬が基質の不飽和結合や非共有電子対を攻撃する段階が反応の中心となる。 求電子反応は,(1)試薬(の一部)が基質の一部と置換する求電子置換反応と,(2)試薬が基質の多重結合に付加する求電子付加反応に大別される。…

【有機化学反応】より

…カルバニオン,ヒドリドイオンHも求核試薬である。これに対して本来電子不足性であり,基質から電子対を奪う試薬は求電子試薬electrophilic reagent(求電子剤electrophileともいう)と呼ばれる。代表的求電子試薬として,H,NO2,Br,AlCl3,ZnCl2,BF3などがある。…

【有機電子論】より

…彼らは有機化学をイオン反応とラジカル反応に大別し,イオン反応には純粋なイオン(カチオン=陽イオンとアニオン=陰イオン)だけではなく,分極によって生じた電子不足性の部分をもつカチオノイド,電子過剰性の部分をもつアニオノイド(ロビンソンの用語)も関与すると考えた。インゴルドはこれらをそれぞれ求電子試薬,求核試薬と命名した。置換基が分子の反応性に及ぼす効果も有機電子論によって説明された。…

※「求電子試薬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android