事典 日本の地域ブランド・名産品 「江戸刺繍」の解説
江戸刺繍[染織]
えどししゅう
足立区・新宿区・江東区などで製作されている。装飾としての刺繍は平安時代以降にみられ、公家社会を背景にその豪華さを競った。江戸時代に入ると町人の衣類にも刺繍がほどこされるようになり、江戸刺繍が栄えた。江戸刺繍は、図柄を置くときに、空間を楽しむような刺繍の入れ方をするのが特徴。職人は糸の太さ、撚りの甘さなどを考えながら自分で糸を撚り、緻密に模様を表現していく。東京都伝統工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報