池之上町
いけのうえまち
[現在地名]鹿児島市池之上町など
鼓川町の南に位置し、北西は福昌寺山、南は上竜尾町、東を稲荷川が流れる(鹿児島県地誌)。天保城下絵図などによると、東は仁王堂馬場の南端にある黒葛原殿橋から若宮神社の前を進み上ノ馬場に出る線、その途中から家鴨馬場を横切り、竪馬場の延長上にある観音坂に出、同坂と福昌寺を結ぶ線が南の上龍尾町との境、北の鼓川町との境は清水馬場町と稲荷馬場町の境を西に延長し、深固院へ通じる道と福昌寺を結ぶ線でおよそ区切られる。北西部に福昌寺がある。同寺の東側に士屋敷があり、福昌寺郷中・家鴨馬場郷中がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 