デジタル大辞泉
「池亭」の意味・読み・例文・類語
ち‐てい【池亭】
休息や展望などの場として、池のほとりに建ててある小屋風の建物。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐てい【池亭】
- 〘 名詞 〙 池のほとりの亭(ちん)。池に臨んでいるあずまや。
- [初出の実例]「避暑時来間院裏、池亭一把釣魚竿」(出典:凌雲集(814)夏日左大将軍藤冬嗣閑居院〈嵯峨天皇〉)
- [その他の文献]〔白居易‐偶吟詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「池亭」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 