池永正明(読み)いけなが まさあき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「池永正明」の解説

池永正明 いけなが-まさあき

1946- 昭和時代後期のプロ野球選手。
昭和21年8月18日生まれ。下関商のエースとして昭和38年春の甲子園で5試合完投し優勝,夏は準優勝。40年西鉄に入団,20勝で新人王。快速球シュート武器に42年23勝で最多勝。45年「プロ野球黒い霧事件」に関係した疑いで永久追放されたが,平成17年に復権。実働6年,通算103勝65敗,防御率2.36。山口県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android