デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「池田恒興女」の解説 池田恒興女 いけだ-つねおきの-むすめ 1567-1614 織豊-江戸時代前期,山崎家盛の妻。永禄(えいろく)10年池田輝政の妹として生まれる。夫は摂津三田(さんだ)城(兵庫県)城主。関ケ原の戦いを前に石田三成の要求で「大坂方の人質になれ」と説く夫に,「死ぬことがわかっていて妻を人質にだす夫があろうか」としたがわず,兄をたよって出家した。慶長19年死去。48歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 訪問看護師/夜勤なし 株式会社メディ・エイド アルト訪問看護ステーション 大阪府 大阪市 月給31万2,000円~40万円 正社員 高齢者看護の准看護師 医療法人若葉会 横浜田園都市病院 神奈川県 横浜市 月給30万7,000円~ 正社員 Sponserd by