決が良い(読み)きまりがよい

精選版 日本国語大辞典 「決が良い」の意味・読み・例文・類語

きまり【決】 が=良(よ)い[=いい]

① しまり屋である。倹約家である。
※売卜先生安楽伝授(1796)下「約々(つまづま)としたきまりのよいお方でなけりゃ今の時節身体長久にもてませぬ」
物事に対する態度がきちんとしている。きちんと整っている。また、それらしく落着いている。
※歌舞伎・網模様燈籠菊桐(小猿七之助)(1857)四幕「仮宅(かりたく)より本宅の方が、どうでも極りがいいなあ」
③ 他に対して面目の立つさまである。
吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉一「さすがに極りが善くはなかった」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android