けっ‐たく【決択】
- 〘 名詞 〙 えらび決めること。けっちゃく。
- [初出の実例]「学海に玉を拾へる証義・論談を決択(ケッタク)して、詞の林に花開く」(出典:太平記(14C後)三六)
- [その他の文献]〔荀子‐臣道〕
けっ‐ちゃく【決択】
- 〘 名詞 〙 仏語。疑いを断ち切って、道理を正しくえらびとること。けったく。
- [初出の実例]「正邪いまだ決択せずば」(出典:正法眼蔵(1231‐53)仏道)
- [その他の文献]〔倶舎論‐二三〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「決択」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 