汽罐(読み)きかん

精選版 日本国語大辞典 「汽罐」の意味・読み・例文・類語

き‐かん‥クヮン【汽罐・汽缶】

  1. 〘 名詞 〙 蒸気機関の主要部。密閉した鋼鉄容器なかで、圧力の高い蒸気を発生させる装置かま。蒸汽罐。ボイラー
    1. [初出の実例]「園隅に滊鑵ありて、温を各窖に送り」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android