沈痾(読み)チンア

精選版 日本国語大辞典 「沈痾」の意味・読み・例文・類語

ちん‐あ【沈痾】

  1. 〘 名詞 〙 いつまでも全快見込みのない病気。ながわずらい。痼疾宿病。宿痾。
    1. [初出の実例]「右一首山上憶良臣沈痾之時、藤原朝臣八束使河辺朝臣東人疾之状、於是憶良臣報語已畢、有須拭涕悲嘆口吟此歌」(出典万葉集(8C後)六・九七八・左注)
    2. [その他の文献]〔晉書‐楽広伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「沈痾」の読み・字形・画数・意味

【沈痾】ちんあ

長わずらい。

字通「沈」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android