沖縄の米軍基地問題

共同通信ニュース用語解説 「沖縄の米軍基地問題」の解説

沖縄の米軍基地問題

在日米軍専用施設の7割超が集中する沖縄県では、米兵による犯罪や米軍機の墜落といった事件・事故に加え、日常生活に支障が出るほどの米軍機の騒音、基地周辺の井戸河川から検出される規制化学物質による環境汚染など、多岐にわたる問題がある。日米両政府は2013年4月、米軍嘉手納基地より南にある米軍施設・区域の返還計画に合意したが、名護市辺野古移設前提とした普天間飛行場など、大半は県内への移設が条件となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android