沖縄配備の核兵器

共同通信ニュース用語解説 「沖縄配備の核兵器」の解説

沖縄配備の核兵器

1972年5月に本土復帰するまで沖縄米軍統治下にあり、冷戦激化に伴い大量の核兵器が配備された。米公文書によると、ベトナム戦争時の67年には、アジア太平洋地域に米軍が配備した核の約4割に当たる約1300発が沖縄にあった。射程2千キロ超のメースBは沖縄核配備の象徴で、県内4カ所に計32基が配備された。沖縄の「核抜き」返還に合意した69年の日米首脳会談で、メースBの撤去が決定した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android