河合誓徳(読み)かわい せいとく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河合誓徳」の解説

河合誓徳 かわい-せいとく

1927-2010 昭和後期-平成時代の陶芸家。
昭和2年4月3日生まれ。河合栄之助養子。日本画から陶芸に転じ,昭和26年京都陶芸家クラブに入会し,主宰者の6代清水六兵衛(きよみず-ろくべえ)に師事。27年「花器」で日展に初入選し,37年特選,平成元年内閣総理大臣賞。9年「行雲」で芸術院賞白磁を中心とする作品で知られる。15年日本新工芸家連盟会長。17年芸術院会員。日展理事のち顧問。平成22年3月7日死去。82歳。大分県出身。宇佐中学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android