河田嗣郎(読み)カワタ シロウ

20世紀日本人名事典 「河田嗣郎」の解説

河田 嗣郎
カワタ シロウ

明治〜昭和期の経済学者 京都帝国大学教授;大阪商科大学学長



生年
明治16(1883)年4月22日

没年
昭和17(1942)年5月21日

出生地
山口県

学歴〔年〕
京都帝大法科大学経済科〔明治40年〕卒

学位〔年〕
法学博士

経歴
明治42年国民新聞社に入ったが翌年京大に戻り、助教授を経て大正7年教授となった。農政学、社会政策学を講義。昭和3年から大阪商大(大阪市大)初代学長、大阪市経済研究所長となった。米穀統制調査委員、文官高等試験委員も務め、自由主義者として社会的発言も多く、明治43年「婦人問題」が発売禁止処分を受けた。著書に「土地経済論」「農政経済学」「家族制度の発達」「社会問題体系」(全8巻)、「社会政策原論」「国民経済学」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河田嗣郎」の解説

河田嗣郎 かわた-しろう

1883-1942 明治-昭和時代前期の経済学者。
明治16年4月22日生まれ。41年母校京都帝大の講師,大正7年教授となり,農政学,社会政策学を担当。のち大阪商大(現大阪市立大)学長。自由主義者として知られ,「社会問題体系」などをあらわした。昭和17年5月21日死去。60歳。山口県出身。著作ほかに「農政経済学」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「河田嗣郎」の解説

河田 嗣郎 (かわた しろう)

生年月日:1883年4月22日
明治時代-昭和時代の経済学者。法学博士;京都帝国大学教授
1942年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android