20世紀日本人名事典 「油田治雄」の解説 油田 治雄アブラタ ハルオ 昭和期の木工芸家 生年明治44(1911)年10月6日 没年昭和60(1985)年4月6日 出身地神奈川県 経歴箱根細工の継承・保存に尽した。浮世絵をモチーフとした象眼木画を得意とし、輸出された作品は海外でも好評を博した。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「油田治雄」の解説 油田治雄 あぶらた-はるお 1911-1985 昭和時代の木工芸家。明治44年10月6日生まれ。箱根細工の継承,保存につくす。浮世絵をモチーフとした象眼木画を得意とし,輸出された作品は海外でも好評を博した。昭和60年4月6日死去。73歳。神奈川県出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by