油須木村(読み)ゆすきむら

日本歴史地名大系 「油須木村」の解説

油須木村
ゆすきむら

[現在地名]郡山町油須木

郡山村の東に位置し、東西はともに標高二〇〇メートル余の山地・丘陵が連なり、中央部を南流する油須木川(甲突川支流)流域水田が開ける。同川流域に油須木・賦合つもりあい集落がある。中世満家みついえ院に含まれ、承安二年(一一七二)一二月八日の入道西念譲状(比志島文書)に、西念が大蔵義平に譲った満家院内の所領の四至「東堺」に「由須乃木乃中尾大路」とみえる。正慶二年(一三三三)閏二月一五日、比丘尼「せうあん」が重代相伝の所領油須木村の在家・田・薗・山野などを二六貫、七年の年季で上原房阿弥陀仏の息女に売却している(「比丘尼せうあん沽却状」同文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android