沼海老(読み)ヌマエビ

デジタル大辞泉 「沼海老」の意味・読み・例文・類語

ぬま‐えび【沼海老/沼×蝦】

十脚目ヌマエビ科の甲殻類総称淡水または汽水にすむ。ヤマトヌマエビ・ヌカエビなど。
ヌマエビ科のエビ。体長約3センチ。本州中部以南に多い。釣りの餌にする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「沼海老」の意味・読み・例文・類語

ぬま‐えび【沼海老】

〘名〙 ヌマエビ科の小形のエビ。本州・四国九州に分布し、淡水のほかに汽水にもすむ。体長三五ミリメートル内外で青緑色。また、ヤマトヌマエビ、ヌカエビ、トゲナシヌマエビなど、ヌマエビ科に属する種類すべてをさすことがある。食用のほか釣餌にする。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android