法勝寺宿(読み)ほつしようじしゆく

日本歴史地名大系 「法勝寺宿」の解説

法勝寺宿
ほつしようじしゆく

[現在地名]西伯町法勝寺

法勝寺村に置かれた宿駅で、米子日野郡地方を結ぶ法勝寺往来唯一の宿。宿駅が設定されたのは、寛永一四年(一六三七)から慶安四年(一六五一)までの間で(在方御定)、近世中期の馬数は二〇匹、これは智頭ちず宿(現智頭町)二二匹に次ぎ、鳥取などと並んでおり、西伯耆における当宿の重要性を物語っている。天保一四年(一八四三)の田畑地続全図(西伯町誌)によると宿中の街路は途中で枡形状に曲折し、俗称備後びんご町を経て落合おちあい三本木さんぼんぎに接している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android