波多腰 ヤス
ハタコシ ヤス
大正・昭和期の食品化学者
- 生年
- 明治26(1893)年4月23日
- 没年
- 昭和47(1972)年6月8日
- 出生地
- 静岡県
- 学歴〔年〕
- 奈良女子高等師範学校〔大正4年〕卒
- 学位〔年〕
- 農学博士〔昭和14年〕
- 経歴
- 母校研究科を経て、大正6年同校助教授、14年教授、のち奈良女子大家政学部長などを務め昭和31年退官、名誉教授。その後佐保女子学院短大学長。「鯛に関する栄養化学的研究」など食品栄養化学の研究で業績を残した。23年から家庭裁判所調停委員を務め、奈良、大阪家裁所長から表彰され、40年には産業教育80周年の文部大臣表彰を受けた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
波多腰ヤス はたこし-ヤス
1893-1972 大正-昭和時代の食品化学者。
明治26年4月23日生まれ。大正14年母校奈良女高師(現奈良女子大)の教授となり,のち奈良女子大家政学部長をつとめる。鯛(たい)の栄養化学的研究などで業績をのこし,日本家政学会の設立につくした。昭和40年佐保女学院短大学長。昭和47年6月8日死去。79歳。静岡県出身。旧姓は永井。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
波多腰 ヤス (はたこし やす)
生年月日:1893年4月23日
大正時代;昭和時代の食品化学者。奈良女子大学家政学部長;佐保女子学院短期大学長
1972年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 