ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本家政学会」の意味・わかりやすい解説 日本家政学会にほんかせいがっかい 家政学研究者の専門学会。 1949年8月に創設された。第1回総会は日本女子大学で開かれ,初代会長は大橋広。国際家政学会に加盟し,共通の斯学振興問題を協議している。機関誌『家政学雑誌』を 51年から発行。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「日本家政学会」の解説 日本家政学会 日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「The Japan Society of Home Economics」。家政学に関する研究を行う。事務局所在地は東京都文京区。一般社団法人。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by