波松浦
なみまつうら
[現在地名]芦原町波松
北潟湖の西方にあり、日本海に面する。南西は城村。この辺りの海岸について「越前国名蹟考」は「崎浦 梶浦 浜地浦 並松浦 並荒磯遠浅に而船繋間無之」と記している。室町中期以前の記録と思われる「坪江下郷三国湊年貢夫役等事」(大乗院文書)に、「坪江下郷牧村分」として「二貫文 並松和布代苔和布代也」がみえる。また同記録中には「城谷新田」も記されるが、当浦地字中には上城谷・城場山・上城場・下城場・中城町・古城谷が残り、この辺りであったようである。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 