浜地浦(読み)はまじうら

日本歴史地名大系 「浜地浦」の解説

浜地浦
はまじうら

[現在地名]三国町浜地

三国湊より北に安島あんとう浦・さき浦・かじ浦などの岩石海岸が続くが、この岩石海岸が砂浜に変わる所に当浦が位置し、当浦と梶浦の境を今津いまづ川が流れる。

慶長三年(一五九八)検地帳の末尾部分を写した越前丸岡領水帳写(吉沢家文書)に村名がみえる。同一一年頃の越前国絵図では北東波松なみまつ(現芦原町)とともに「浜路波松村」と記されている。寛永元年(一六二四)以降丸岡藩領。「国乗遺聞」中の丸岡藩領の概要を記した個所に「西北ニ浜地・波松ノ海浜アツテ多ク塩ヲ焼シム、其味甘美ニシテ他邦ニ超ユ、国用ノ余諸国ニ波及ス、且漁家有ツテ日々城市ヲ養フ、此地松林アツテ多美材ヲ出ス、常ニ衛卒ヲ置テ之ヲ治メシム」とあり、租税に関する個所にも、「塩 浜地・波松両浦専ラ之ヲ製シテ倉廩ニ納、尤下行ノ銀ヲ賜フ、又漁船アツテ運上ヲ納ム、海苔数品アリ」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android