あらい‐かえしあらひかへし【洗返】
- 〘 名詞 〙
- ① もう一度洗うこと。洗いなおし。
- ② 着物などを洗って裏返しすること。また、その物。
- [初出の実例]「私の家の洗ひかへしを光沢(つや)出しの小槌に、碪(きぬた)うちでも遣りに来て下され」(出典:わかれ道(1896)〈樋口一葉〉中)
- ③ 食器などを洗ってもとへもどすこと。
- [初出の実例]「お台所は仕出し屋が大勢参って居りますから、洗ひ返しの世話はなく」(出典:歌舞伎・釣狐(1882))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 