ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「流水熱量計」の意味・わかりやすい解説 流水熱量計りゅうすいねつりょうけいcurrent water calorimeter 気体燃料の発熱量を測定する熱量計。蛇管が通っている燃焼室内で一定の割合で試料を燃焼させ,燃焼熱を一定速度で蛇管中を流れる水に吸収させて,流入時と流出時との水温の差と流量とから発熱量を算出する。固体・液体燃料の発熱量測定にはボンベ熱量計が用いられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by