デジタル大辞泉
「流通在庫」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りゅうつう‐ざいこリウツウ‥【流通在庫】
- 〘 名詞 〙 卸・小売業者など、流通産業に従事する者が所有する在庫品。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
流通在庫
りゅうつうざいこ
distributors' inventory
販売業者在庫とも呼ばれ,流通段階において,卸・小売事業者など販売業者の保有する製品の在庫を表す。一般に,販売業者にとって製品の在庫管理コストは全コストの中でも主要なものの一つとなっており,これを低減させることが収益拡大に大きな意味を持つ。このため,POSシステムを利用するなど,近年急速に進展した情報管理技術を駆使して各商品の出荷状況を綿密に調査し,きめ細かな在庫管理を行ない,在庫管理コストを削減していこうとする動きが現れてきている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 