浅草元鳥越町(読み)あさくさもととりごえまち

日本歴史地名大系 「浅草元鳥越町」の解説

浅草元鳥越町
あさくさもととりごえまち

[現在地名]台東区鳥越とりごえ二丁目・浅草橋あさくさばし三丁目

浅草福富あさくさふくとみ町一丁目の西にある。かつては豊島郡峡田はけた領鳥越村の内。近世初頭までこの付近は丘陵地であったが、天正一八年(一五九〇)徳川家康入国後御用地となり、元和六年(一六二〇)浅草御蔵普請、正保二年(一六四五)矢ノ倉やのくら(現中央区)普請に伴う埋立のため切崩され、住民は山谷さんや村に代地を与えられ(浅草新鳥越町)跡地は御家人地・町屋となった。当初は新鳥越町に対し本鳥越ほんとりごえ町と称したが、その後元鳥越町と改めたという。東は寿松じゆしよう院と同門前、西は武家地、南は鳥越川を隔てて浅草猿屋あさくささるや町など、北は大御番・御書院番組屋敷に隣接し、東西三〇間余・南北五七間余、文政八年(一八二五)の家数四〇六(うち明店二八)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android