浅草田甫草津亭

デジタル大辞泉プラス 「浅草田甫草津亭」の解説

浅草田甫 草津亭

東京都台東区にある割烹。1872年、駒込神明町で創業した温泉割烹が起源。複数回の移転を経て、1885年より浅草2丁目で料亭として営業。2015年閉店。同年、浅草3丁目で割烹として新装開店。伝統の江戸饗応料理の提供のほか百貨店などでの弁当販売も行なう。2018年、割烹店事業を株式会社鮒忠に譲渡

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む