…早稲田大学演劇博物館蔵。薬種問屋吉野五運(大坂)の4代目・5代目が収集した資料を,狂言作者の浜松歌国が整理したものと考えられる。初期から文政10年までの歌舞伎資料が年代順に貼り込まれ正編36,付巻4,別巻2帖から成る。…
…江戸後期の随筆。著者は浜松歌国で,浪華江南颯々亭南水主人と号したところからきた書名である。角書に〈古今参考〉とある。…
※「浜松歌国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...