デジタル大辞泉 「浮泛」の意味・読み・例文・類語 ふ‐はん【浮×泛/浮汎】 [名・形動](スル)《「泛」「汎」も浮かぶ意》1 浮つくこと。また、そのさま。だらしのない状態。「一試して功を成し―して定まらざる人に愈ること遠しと云り」〈中村訳・西国立志編〉2 水に浮かびただようこと。舟遊びをすること。「是此動物に欠く可らざるの造構にして…第三―の力を助く」〈松本駒次郎訳・動物小学〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「浮泛」の意味・読み・例文・類語 ふ‐はん【浮泛】 〘 名詞 〙① ( 形動 ) うわつくこと。また、そのさま。だらしのない状態。浮汎。ふへん。[初出の実例]「軽佻浮泛の習、公然と人の嘲笑を顧みず」(出典:都繁昌記(1837)劇場)② 水にうかびただようこと。舟遊びをすること。[初出の実例]「是此動物に欠く可らざるの造構にして〈略〉第三浮泛の力を助く」(出典:動物小学(1881)〈松本駒次郎訳〉上)[その他の文献]〔晉書‐謝安伝論〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例