海上浮体ビル(読み)かいじょうふたいビル

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「海上浮体ビル」の意味・わかりやすい解説

海上浮体ビル
かいじょうふたいビル

海上浮体上に建設されたビル。造船技術と建設技術を融合させた事業計画で,陸地海岸の埋め立て地よりも建造費が廉価な利点がある。世界最初の海上浮体ビルとして長崎で計画されたものは,一辺が 100mの正方形の浮体上に 12階建てビルを2棟造り,ホテル,コンベンションホール,インテリジェントオフィス,ショッピングプラザなどを収容するものである。浮体は 1m2当たり 50万円程度で済むため埋め立て地よりも手軽に考えられるが,寿命や保守整備の点で未知のことが多い。海域特性把握,構造物の設計研究,海洋構造物の施工・管理・運営技術,海洋空間利用安全対策などの技術開発が急がれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android