海東高僧伝(読み)かいとうこうそうでん

精選版 日本国語大辞典 「海東高僧伝」の意味・読み・例文・類語

かいとうこうそうでん‥カウソウデン【海東高僧伝】

  1. 朝鮮高僧伝。二巻。覚訓高麗の高宗二年(一二一五)に撰述新羅(しらぎ)統一以前の二〇人程の仏僧伝記

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 鎌田

改訂新版 世界大百科事典 「海東高僧伝」の意味・わかりやすい解説

海東高僧伝 (かいとうこうそうでん)

朝鮮,古代三国の高僧の伝記を集めた書。高麗の覚訓撰。1215年(高宗2)に撰述。仏教を中国から古代三国に伝えた順道,亡名,義淵,曇始,摩羅難陀,阿道(黒胡子),玄彰,法空,法雲,覚徳(明観),智明(曇育),円光,安含,阿離耶跋摩,慧業などの伝記がある。《大日本仏教全書》第114巻〈遊方伝叢書〉,《大正新修大蔵経》第50巻に収録。古代朝鮮の仏教を知るための重要な資料である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の海東高僧伝の言及

【高僧伝】より

…民国の喩謙らが撰した《新続高僧伝四集》65巻は,この《大明高僧伝》のほとんど大部分を併合編入したうえで,宋代から元,明,清をへて民国にいたる僧侶たちの伝記を網羅していて,便利であるが,編集はかなり杜撰なので,取扱いには用心せねばならない。 つぎに高麗・覚訓撰《海東高僧伝》2巻は,仏教を朝鮮に流通させた諸高僧の伝であり,日本にのみ伝存された朝鮮佚書の一つでもある。日本については,聖徳太子伝を巻首におくとともに道昭より天海にいたる僧伝たる性潡撰《東国高僧伝》10巻のほか,より完備したものとして師蛮撰《本朝高僧伝》75巻とそれにつづく道契撰《続日本高僧伝》11巻が,いずれも《大日本仏教全書》に収められている。…

※「海東高僧伝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android