海緋鯉(読み)ウミヒゴイ

デジタル大辞泉 「海緋鯉」の意味・読み・例文・類語

うみ‐ひごい〔‐ヒごひ〕【海××鯉】

ヒメジ科の海水魚全長約40センチ。コイに似て、体色は鮮赤色。下あごに一対ひげがある。南日本近海の砂泥底にすむ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「海緋鯉」の意味・読み・例文・類語

うみ‐ひごい‥ヒごひ【海緋鯉】

  1. 〘 名詞 〙 ヒメジ科の海魚。体長約五〇センチメートルに達する。全体に、やや黄色を帯びた赤色。背びれが二基ある。下あご腹面に一対の長いひげがあり、感覚器官となっている。やや深い岩礁域にすむ。本州中部以南、西太平洋の暖海に分布する。めんどり。うみごい

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「海緋鯉」の解説

海緋鯉 (ウミヒゴイ)

学名Parupeneus chrysopleuron
動物。ヒメジ科の海水魚

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android