消化槽(読み)しょうかそう(その他表記)digestion tank; digester

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「消化槽」の意味・わかりやすい解説

消化槽
しょうかそう
digestion tank; digester

生物還元処理に使われる密閉式のタンク。これに汚泥を入れ,さらに古い汚泥を加える (種入れ) と,古い汚泥中に大量に存在する嫌気性生物が新しい汚泥を摂取し,増殖し,かつ還元的にこれを分解する。これによって上澄み液,消化汚泥,それにメタン炭酸ガス水素などを含むガスが形成される。このガスは可燃性なので発電などのエネルギー源に利用されることもある。下水道を設置していない地域では,屎尿処理をこの方法によるところが多いが,処理水に高濃度の窒素化合物が含まれ,2次汚濁の主因となるため,改善が進められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「消化槽」の解説

消化槽

 嫌気性生物化学的処理に使われるタンクをいい,密閉性のよいコンクリート製の槽が一般的である.メタン発酵などが行われる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android