百科事典マイペディア 「消費革命」の意味・わかりやすい解説
消費革命【しょうひかくめい】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…たとえば,1956年度の白書で登場した〈技術革新〉という言葉は,経済成長の原動力であるinnovationの訳語であるが,その後広く一般に親しまれる言葉になっていった。また60年度白書は,技術革新に基づく近代化投資が,貿易構造や原料投入・製品産出上の産業構造の変化と並んで,〈消費革命〉を促し,それらがまた投資を促進するという〈投資が投資を生む〉経済全体の革新過程を分析した。消費革命は,テレビ,冷蔵庫,洗濯機など耐久消費財のめざましい普及を指している。…
※「消費革命」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」