乳児に必要な栄養分が得られるように製造された液状乳。製造時に滅菌されており、常温で半年~1年程度保存が可能。開封して哺乳瓶やコップに注ぐだけで赤ちゃんに飲ませることができ、粉ミルクのように熱湯で調乳する必要がない。内閣府と厚生労働省は10月、都道府県などに対し、乳児用液体ミルクの備蓄や災害時の授乳環境の整備を促す通知を出した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...