清水紘治(読み)しみず こうじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清水紘治」の解説

清水紘治 しみず-こうじ

1944- 昭和後期-平成時代の俳優
昭和19年2月11日生まれ。俳優座養成所を卒業し,昭和41年佐藤信,吉田日出子らと劇団自由劇場を結成。43年黒色テント劇団の創立にくわわる。「鼠小僧次郎吉」シリーズ,「秘密の花園」などにでる。映画出演では「曼陀羅」「ねじ式映画・私は女優?」などがある。声優ラジオナレーターとしても活躍。54年大谷直子と結婚(のち離婚)。京都出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む