清浄国(読み)セイジョウコク

共同通信ニュース用語解説 「清浄国」の解説

清浄国

とんコレラの発生がない状態の国のことで、要件を満たすと国際機関から「清浄国」の認定を受けることができる。日本は昨年9月の発生以降、清浄国が一時停止中となっている。清浄国でないと豚肉輸出に悪影響が及ぶ恐れがある。ワクチン接種を実施した場合は、実施しない場合よりも清浄国への復帰に時間がかかる。農林水産省は地域を限って接種すれば域外の豚については相手国との協議次第で悪影響が避けられるとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android