デジタル大辞泉
「渋くる」の意味・読み・例文・類語
しぶ‐く・る【渋くる】
[動ラ五(四)]
1 なめらかに動かない。また、ためらう。しぶる。
「此間から―・って居たが」〈風葉・青春〉
「目ガ―・ル」〈日葡〉
2 渋い味がする。
「悪イ茶ヲ飲ウデ口ガ―・ル」〈日葡〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しぶ‐く・る【渋くる】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙
- ① はかばかしく進まないでいる。また、身体の器官がうまく機能しなくなる。しぶる。しぶく。
- [初出の実例]「字を見つ何とすれば、目がしぶくるほどに」(出典:両足院本山谷抄(1500頃)一九)
- ② 渋みを感じる。渋くなる。
- [初出の実例]「ワルイ チャヲ ノウデ クチガ xibucuru(シブクル)」(出典:日葡辞書(1603‐04))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 