渚滑線(読み)しよこつせん

日本歴史地名大系 「渚滑線」の解説

渚滑線
しよこつせん

紋別市と絞別郡滝上たきのうえ町間を走っていた国鉄廃止路線。大正七年(一九一八)渚滑川流域の農林産物開発を目的として渚滑―サクル―原野げんや(現滝上町)間の鉄道敷設が決まり、同九年一〇月に起工した。国鉄名寄線(のち名寄本線)渚滑駅(現紋別市)から分岐し渚滑川に沿って南下、延長二一・三キロの鉄道が敷設され、北から渚滑村(現同上)に下渚滑・中渚滑・上渚滑、滝上村(現滝上町)に滝ノ下・北見滝ノ上きたみたきのうえの五駅を設けて、同一二年一一月五日開業した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android