デジタル大辞泉
「渡瀬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わたり‐せ【渡瀬】
- 〘 名詞 〙 ( 「わたりぜ」とも ) 川などの歩いて渡ることのできる浅瀬。わたせ。わたりで。
- [初出の実例]「ちはやひと 宇治の渡に 和多理是(ワタリゼ)に 立てる 梓弓檀(まゆみ)」(出典:古事記(712)中・歌謡)
わた‐せ【渡瀬】
- 〘 名詞 〙 歩いて渡ることのできる浅瀬。わたりせ。〔享和本新撰字鏡(898‐901頃)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 